相続手続きとは

【相続手続きとは】

「相続手続き」とは身内の死という悲しい出来事の最中に、速やかに開始しなければいけない手続きであり、専門的知識も必要となってきます。

精神的にも作業的にも負担が大きく、トラブルになることも少なくありません。またその困難さから専門家にアドバイスを頼もうとしても、何をどう頼めばいいのか分からない方が多いようです。

当事務所は、分かりやすく丁寧な説明、対応に心がけております。

どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------------------------

【1】相続とは

相続とは、ある方(被相続人といいます。)が亡くなった時に、その亡くなった方が遺した財産をその相続人(配偶者や子、親等の一定の血縁関係のある方)が受け継ぐことをいいます。

相続する財産とは、お金や有価証券、不動産などはもちろんですが、生前に遺した負債(借金)※参照もその対象となるので、注意が必要です。

【2】法定相続人とは

民法で定められている相続人のことです。
その相続する順位及び法定相続分は以下の通りです。

<相続人となる順位>
配偶者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・常に相続人となります。
子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第1順位
直系尊属(父母・祖父母)・・・・・・・・・・第2順位
兄弟姉妹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第3順位

<法定相続分>
配偶者と子が相続人となる時・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それぞれ2分の1
配偶者と直系尊属(両親、祖父母)となる時・・・・・・・・・・配偶者が3分の2 直系尊属が3分の1
配偶者と兄弟姉妹が相続人となる時・・・・・・・・・・・・・・・配偶者が4分の3 兄弟姉妹4分の1


【3】遺産分割協議とは

遺産分割協議とは共同相続人全員で相続遺産をどのように分けるのかを決める協議です。
一部の相続人だけを排除して協議をすることができません。無効原因となります。

遺産分割協議は、下記のような方法があります。

①現物分割
「相続財産のうち、この建物は次男が相続するが、代わりにこの土地は長男が相続する。」といったように相続する財産を個別に決めていく方法です。

 
②代償分割
「相続財産のうち、この建物を次男が相続する代わりに、次男は長男にたいして,1,000万円を支払う。」といったように代償金を支払うことで相続人間の公平を図り遺産を分割する方法です。
  
 

③換価分割
不動産など、遺産の一部又は全部を処分売却して、そのお金を相続人間で分割する方法です。
  
  

④共有分割 
共有分割は、個々の遺産、例えば不動産なら2分の1づつの持分で共有するといったような分割方法です。この方法は、実質分割を先送りにするだけなので、特別な事情がない限り、適当な方法ではありません。

 

相続登記手続きの流れ

相続登記(名義書換の料金)

★無料相談会★ を実施しております。お気軽にお問い合わせください。

まずは お電話 または ご相談フォームからお問い合わせください。

電話番号  077-511-3098

新着情報

2014.10.03

相続放棄手続きの費用を値下げしました。

相続放棄手続きの費用を値下げしました。

2014.04.03

駐車場情報を追加しました。

車でお越しの際は、当事務所専用駐車場の3番におとめください。

2014.04.01

ホームページを全面リニューアルいたしました。

お客様の多様なニーズにお応えするべく「より分かり易い」ホームページを目指し、2014年4月1日付けで全面的なリニューアルを実施いたしました。

2010.07.29

HP開設

HP開設

過去一覧を見る






※専用駐車場がございます。

坂口・田村合同事務所

滋賀県大津市京町1-1-47
メゾン京町102号
TEL:077-511-3098

ページの先頭へ